北横岳で雪山ハイク

あさぎり山の会

2015年01月25日 18:00

北横岳で雪山ハイクをした。

富士宮を6時出発。
北横岳ロープウイPには9時前に到着。

身支度をして待ち時間なしで満員のロープウイに乗り込む。
山頂駅でアイゼン装着。ピーカン無風の絶好の雪山日和。


北横岳を目指す登山者は多く、抜きつ抜かれつすれ違いをしながら進んだ。
展望台からは素晴らしい展望。

山頂でもほとんど風はなかったので
南八ヶ岳、南アルプス、中央アルプス、御嶽山、乗鞍岳、北アルプスの大パノラマを満喫した。

北横岳ヒュッテでランチ休憩を取り、七ツ池へ向かう。

トレースはばっちりあるが、こちらは行く人がぐっと減るので、踏み抜かないように気を付けて歩いた。
七ツ池は全面結氷の雪原。何の足跡もない真っ新な雪原。
バサッと寝転んだり、ワカンで走り回ったり・・・。


北横岳ヒュッテに戻り下山。
小屋の煙突からは淡い煙が立ち上っていて、見ているだけでほわっと暖かくなった。
登山道は狭いので、登ってくる人を待っている間は、
眼下から遥か彼方まで広がる雪山の大展望を眺めていた。
山頂駅に着いたものの、まだ12時40分。
下まで歩きたいと言う人がいたので、リーダーがみんなに意見を聞いた。
結局みんな歩きたいということで、歩き出す。

七ツ池への道と同じく、トレースはあるが気を付けないと踏み抜く。
ときどき、ずぼっといったりよろめいたりしながら下りて行った。

ロープウイでは7分のところを50分かかったし、
往復券を買ってあったので、復路の分は無駄にはなったが、
大展望を眺めながらの雪山歩きを楽しむことができて、みんな満足そうだった。

山頂駅9:35・・・北横岳山頂(南峰・北峰)10:40~55・・・ヒュッテ(休憩)11:10~30・・・
七ツ池11:45~12:05・・・ヒュッテ12:15・・・山頂駅12:43~48・・・駐車場13:38


関連記事