2014年07月06日

阿弥陀岳南稜

雨予報が晴れに変わった7月6日、
山好きな人たちと7名で「阿弥陀南陵」を登って来た。
阿弥陀岳南稜
コースは「船山十字路」→<南陵>→「阿弥陀岳」→
<中央稜>→「船山十字路」に戻る周回コース。
核心部は「P3・第三岩峰」の直登。と言われているが実際は難しくはない。
今回トレランシューズを試験的に使ってみたが
軽くて楽なのがメリットだが靴裏のグリップ力がやや劣るので
岩場向きではないと思った。
それに岩が丸くてすべりやすいので注意は必要。
安全を期してロープを張り「ユマール」で確保した。
本当の核心は1ピッチ目(約40メートル)の登り始めの5メートルで
それ以降は特別なにもない。
P3へは基部の草着きをトラバースして
テラスに登る(ここに表示版があり)。
山レコでは「ルンゼ」から登っているのがほとんどで
直登の紹介がないが、
版には「岩場は上達者」、「ルンゼは中級者」との表示があり目印となる。
P4は左から巻く、少し登とあっけなく山頂。
大勢の登山者がいてにぎやかだった。
阿弥陀岳南稜阿弥陀岳南稜阿弥陀岳南稜阿弥陀岳南稜阿弥陀岳南稜
阿弥陀岳南稜阿弥陀岳南稜阿弥陀岳南稜阿弥陀岳南稜阿弥陀岳南稜
阿弥陀岳南稜阿弥陀岳南稜阿弥陀岳南稜阿弥陀岳南稜阿弥陀岳南稜
阿弥陀岳南稜阿弥陀岳南稜阿弥陀岳南稜阿弥陀岳南稜阿弥陀岳南稜
下山は「中央稜」から下る。
「西ノ肩」の岩峰を梯子で越えると
「御子屋尾根」との分岐があるので左手に進む。
「中央稜」は南側から見るとすごい岩稜であるが
北側に作られた道は至って普通。
急登があるが「船山十字路」への最短コースのため選択するようだ。
道はしっかり有るが間違いやすい所があるので注意。
阿弥陀岳南稜阿弥陀岳南稜阿弥陀岳南稜阿弥陀岳南稜
阿弥陀岳南稜阿弥陀岳南稜阿弥陀岳南稜
時間は5:20船山十字路~P3基部7:55~登攀終了9:23~
9:44山頂~10:32下山開始~12:22船山十字路着
<登り4:24~下り1:50、合計7:02、歩行時間6:14>



同じカテゴリー(登山・ハイキング)の記事画像
初日の出山行「パノラマ台」
大蔵経寺山
八高山
忘年山行「杓子山」
荒船山
ハイキング教室「満観峰」
同じカテゴリー(登山・ハイキング)の記事
 初日の出山行「パノラマ台」 (2019-01-01 20:00)
 大蔵経寺山 (2018-12-24 20:00)
 八高山 (2018-12-16 20:00)
 忘年山行「杓子山」 (2018-12-09 20:00)
 荒船山 (2018-12-02 20:00)
 ハイキング教室「満観峰」 (2018-11-25 20:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
阿弥陀岳南稜
    コメント(0)