2015年05月04日

燧ケ岳・至仏山

5月2日(土)~4日(月)、会山行で尾瀬の燧ケ岳と至仏山へ行ってきました。
参加者は9人。連休ということで大渋滞。行き7時間、帰りも約7時間。
しかし、天気には恵まれ、山小屋も山も混んでいなかったので、快適な春山山行になりました。
燧ケ岳・至仏山燧ケ岳・至仏山燧ケ岳・至仏山燧ケ岳・至仏山
燧ケ岳と至仏山からは360度の展望を楽しみました。
アルプスとは違った雰囲気ですが、雪を頂いた山並みが幾重にもどこまでも続く様は、
いつまで見ていても飽きない風景でした。
「このまま下るのはもったいないね。」「会津駒まではすぐに行けそうだよね。」
なんて言う声も聞かれました。
燧ケ岳から尾瀬ヶ原へ下る見晴新道は崩落が進み、雪がある時でなければ通れないそうです。
燧ケ岳・至仏山燧ケ岳・至仏山燧ケ岳・至仏山燧ケ岳・至仏山燧ケ岳・至仏山
燧ケ岳・至仏山燧ケ岳・至仏山燧ケ岳・至仏山燧ケ岳・至仏山燧ケ岳・至仏山
燧ケ岳・至仏山燧ケ岳・至仏山燧ケ岳・至仏山燧ケ岳・至仏山
桧枝岐小屋はシーズン初めとあって夕食に一人1本の缶ビールが付きました。♡
尾瀬ヶ原では雪解けの湿原に水芭蕉が・・・。
至仏山はスキーヤーやスノーボーダー、シリセーダー(?)で賑わっていました。
下山を始めた時にぱらぱらと雨が降ってきましたが、
幸い本格的な雨にはならず山行を終了できました。
燧ケ岳・至仏山燧ケ岳・至仏山燧ケ岳・至仏山燧ケ岳・至仏山
燧ケ岳・至仏山燧ケ岳・至仏山燧ケ岳・至仏山

1日目 富士宮5:00――戸倉温泉P12:00~20――大清水12:40~50・・・
     三平峠15;40・・・尾瀬沼:長蔵小屋16:20

2日目 長蔵小屋7:25・・・(長英新道)・・・俎嵓11:00~30・・・
     燧ケ岳(柴安嵓)12:20~30・・・(見晴新道)・・・桧枝岐小屋15:15
 
3日目 桧枝岐小屋6:15・・・尾瀬ヶ原・・・山の鼻8:15~50(ヘリが負傷者を救助
     していたので待機)・・・至仏山11:50~12:20・・・鳩待峠14:00~10~~
     戸倉温泉(入浴)14:30~15:30――富士宮22:00過ぎ



同じカテゴリー(登山・ハイキング)の記事画像
初日の出山行「パノラマ台」
大蔵経寺山
八高山
忘年山行「杓子山」
荒船山
ハイキング教室「満観峰」
同じカテゴリー(登山・ハイキング)の記事
 初日の出山行「パノラマ台」 (2019-01-01 20:00)
 大蔵経寺山 (2018-12-24 20:00)
 八高山 (2018-12-16 20:00)
 忘年山行「杓子山」 (2018-12-09 20:00)
 荒船山 (2018-12-02 20:00)
 ハイキング教室「満観峰」 (2018-11-25 20:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
燧ケ岳・至仏山
    コメント(0)