2015年06月13日

黒姫山

6月13日(土)、会山行「黒姫山」へ10人で行ってきました。
黒姫山は、北信五岳(飯縄山、戸隠山、黒姫山、妙高山、斑尾山)の一つで、
その女性的な山容から「信濃富士」とも呼ばれています。
10人乗りのワゴン車を借りて、富士宮を5時出発。
信濃町ICから20分ほどで大橋登山口着8;30頃。しかしすでに車があふれていました。
何とか駐車スペースを見つけようとしていたところ、1台が出ると言うので運良く駐車できました。
車は登山者の物ばかりではなく、ネマガリダケを取る地元の人の車も多くあったようです。
身支度と準備体操をして8:55出発。
コースは、大橋林道・・・新道分岐・・・しらたま平・・・山頂・・
               10:00   11:30  12:15~35               
・しらたま平・・・新道分岐・・・古池・・・黒姫西登山口 でした。
                 15:00   15:25
黒姫山黒姫山黒姫山黒姫山黒姫山
黒姫山黒姫山黒姫山黒姫山黒姫山
                                      
なだらかな道から少しずつ勾配が急になっていきました。
ところどころぬかるんでいる所もありましたが、比較的歩きやすい道です。
下の方の樹林帯はハルゼミが賑やかで、登るにつれて小鳥のさえずりになりました。
マイズルソウ、ツマトリソウ、ツバメオモト、ムラサキヤシオ、イワカガミなどの花たちも
目を楽しませてくれました。しらたま平からは展望も楽しめました。
振り返ると高妻山と戸隠山。左に目をやると飯綱山。さらに左を見ると野尻湖らしき湖が見えましたが、
残念ながら霞んではっきりとはしていませんでした。
山頂に到着しましたが、ゆっくりはできません。なぜなら、虫が半端じゃないのです。
顔の周りにぶんぶんとまとわりつくので、うっかりすると口や鼻に入ってきてしまいます。
刺さないのですが、とにかく五月蠅い(うるさい)虫たちでした。
黒姫山黒姫山黒姫山黒姫山黒姫山
黒姫山黒姫山黒姫山黒姫山黒姫山

帰りは新道分岐から古池の方に下りました。
しらたま平からも良く見えた池ですが、近づくと、大きくて静かな優しい感じの場所でした。
湿原に咲いている花も爽やかでした。
黒姫山黒姫山黒姫山黒姫山黒姫山
黒姫山
帰りのお風呂は、先日高妻山の時に寄った「アステイくろひめ」。
今回は割引券があったので、一人500円で済みました。
帰路の途中、信濃町IC近くの道の駅で「ネマガリダケ」を購入。
富士宮着21:15頃。
(教訓:この時期の山に行くときにはネットをもっていくこと。)
(追伸:道の駅でもらったレシピでたけのこ汁を作ってみました。
「秘密のケンミンSHOW」でも紹介されたそうです。なかなか美味でした。)



同じカテゴリー(登山・ハイキング)の記事画像
初日の出山行「パノラマ台」
大蔵経寺山
八高山
忘年山行「杓子山」
荒船山
ハイキング教室「満観峰」
同じカテゴリー(登山・ハイキング)の記事
 初日の出山行「パノラマ台」 (2019-01-01 20:00)
 大蔵経寺山 (2018-12-24 20:00)
 八高山 (2018-12-16 20:00)
 忘年山行「杓子山」 (2018-12-09 20:00)
 荒船山 (2018-12-02 20:00)
 ハイキング教室「満観峰」 (2018-11-25 20:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
黒姫山
    コメント(0)