2016年06月11日

赤岩で岩場訓練

6月11日(土) 赤岩岳~赤岩尾根にて岩場訓練を行いました。
梅雨に入りましたが、天気は良好、参加した皆さんの心掛けがとても良かったようです。
5:00 市役所出発ー7:50 登山口到着ー8:15 赤岩橋 登山開始ー9:20 赤岩峠ー
9:50 赤岩岳ー10:20 1538m前衛峰ー10:45 1538m峰ー11:35 P4ー12:30 チムニー
ー13:20 P1 昼食ー14:00 八丁峠ー14:35 上落合橋 下山
赤岩で岩場訓練赤岩で岩場訓練赤岩で岩場訓練赤岩で岩場訓練赤岩で岩場訓練
赤岩で岩場訓練赤岩で岩場訓練赤岩で岩場訓練赤岩で岩場訓練赤岩で岩場訓練
赤岩で岩場訓練赤岩で岩場訓練赤岩で岩場訓練赤岩で岩場訓練赤岩で岩場訓練
赤岩で岩場訓練赤岩で岩場訓練赤岩で岩場訓練赤岩で岩場訓練赤岩で岩場訓練
登山口でハーネスを着用し、ほとんどの人がヘルメットをかぶって登り始めました。
樹林帯のつづら折りをゆっくり登ります。赤岩峠から赤岩岳を通過し、1538m前衛峰、
1538m峰、チムニーにて岩場訓練を行いました。1538m前衛峰にはロープがかかっていますが、
皆さんそれぞれ、危ない箇所ではロープをつかんだりつかまないよう自分の技量で登ったりしていました。
1538m峰は壁では無いものの、もろくなっている部分があり、ホールドを確認しながら、進んで行きます。
チムニーは、高さもあり、ロープを使用しました。岩と岩の間が狭く、ザックをこすりながら登ります。
僕はハーネス及びロープを初めて使ったので、とても良い勉強になりました。
P1で昼食をとり、その後は岩場の無い道を、楽しく話ながら、下山しました。
予定より早く無事に下山でき、ゆっくりとお風呂にはいりました。次回の岩場訓練も参加して、
もっと山に慣れていきたいです。



同じカテゴリー(登山・ハイキング)の記事画像
初日の出山行「パノラマ台」
大蔵経寺山
八高山
忘年山行「杓子山」
荒船山
ハイキング教室「満観峰」
同じカテゴリー(登山・ハイキング)の記事
 初日の出山行「パノラマ台」 (2019-01-01 20:00)
 大蔵経寺山 (2018-12-24 20:00)
 八高山 (2018-12-16 20:00)
 忘年山行「杓子山」 (2018-12-09 20:00)
 荒船山 (2018-12-02 20:00)
 ハイキング教室「満観峰」 (2018-11-25 20:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
赤岩で岩場訓練
    コメント(0)