2014年09月03日

妙高山・火打山は秋の気配

二人で初秋の妙高山・火打山へ行ってきた。

9月1日(月)、昼過ぎに富士宮を出発。
笹ヶ峰Pに17時半頃着いた時には雨。
そのまま車中泊。夜中に目が覚めたら満天の星。

9月2日(火)、笹ヶ峰Pを6時出発。
青空の下、爽やかな風を感じながら登って行った。
妙高山・火打山は秋の気配妙高山・火打山は秋の気配妙高山・火打山は秋の気配妙高山・火打山は秋の気配妙高山・火打山は秋の気配
妙高山・火打山は秋の気配妙高山・火打山は秋の気配妙高山・火打山は秋の気配妙高山・火打山は秋の気配妙高山・火打山は秋の気配
黒沢池ヒュッテ9時半着。
休憩後妙高山に向けて出発。
北峰着12時20分。そのまま南峰へ。
数分後南峰着。展望を楽しみながらランチ。
妙高山・火打山は秋の気配妙高山・火打山は秋の気配妙高山・火打山は秋の気配妙高山・火打山は秋の気配妙高山・火打山は秋の気配
妙高山・火打山は秋の気配妙高山・火打山は秋の気配妙高山・火打山は秋の気配妙高山・火打山は秋の気配
13時出発。北峰を経て黒沢池ヒュッテへ。
小屋には15時着。
私達を含め、5人が宿泊。夕食はビーフシチュー。
空は雲が多かったが、お月様と星がちらほら出ていた。

9月3日(水)、黒沢池ヒュッテで4時半にクレープの朝食。
5時50分高谷池を目指して出発。
妙高山・火打山は秋の気配妙高山・火打山は秋の気配妙高山・火打山は秋の気配妙高山・火打山は秋の気配妙高山・火打山は秋の気配
秋の花を愛でながら高谷池を経て天狗の庭へ。
草紅葉と秋のお花畑だった。
妙高山・火打山は秋の気配妙高山・火打山は秋の気配妙高山・火打山は秋の気配妙高山・火打山は秋の気配妙高山・火打山は秋の気配
ガスはだんだん上がっていく。
火打山山頂着、8時15分。
妙高山・火打山は秋の気配妙高山・火打山は秋の気配妙高山・火打山は秋の気配妙高山・火打山は秋の気配妙高山・火打山は秋の気配
妙高山、焼山、白馬岳、日本海・・・素晴らしい展望。
午前2時半に燕温泉をスタートして、
妙高山に登ってここまで来たという若者が到着!!
下山開始8時55分。高谷池ヒュッテで小休止。10時~20分。
笹ヶ峰着12時20分。
妙高山・火打山は秋の気配妙高山・火打山は秋の気配妙高山・火打山は秋の気配
妙高高原駅近くの旅館で汗を流し帰路に就いた。富士宮着19時頃。




同じカテゴリー(登山・ハイキング)の記事画像
初日の出山行「パノラマ台」
大蔵経寺山
八高山
忘年山行「杓子山」
荒船山
ハイキング教室「満観峰」
同じカテゴリー(登山・ハイキング)の記事
 初日の出山行「パノラマ台」 (2019-01-01 20:00)
 大蔵経寺山 (2018-12-24 20:00)
 八高山 (2018-12-16 20:00)
 忘年山行「杓子山」 (2018-12-09 20:00)
 荒船山 (2018-12-02 20:00)
 ハイキング教室「満観峰」 (2018-11-25 20:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
妙高山・火打山は秋の気配
    コメント(0)