2016年11月06日

小金沢山

11月6日、女史5名・山親父2名で小金沢山へ行ってきました。
大峠7時30分~黒岳8時50分~牛奥ノ雁ヶ腹摺山10時10分~小金沢山11時・同発11時40分
~大峠下山14時20分~市役所着18時でした(*^_^*)。
雲もなく。風もなく。秋晴れの稜線漫歩と山岳展望を楽しみながら歩く事が出来ました。
小生、久し振りの山で歩けるか心配でしたが無事に歩く事が出来ましたね~(*^_^*)。
2000mの紅葉は終わり葉を落としていましたが、枝越しに観る薄っすらと雪化粧した南アルプス
と雪化粧した霊峰富士山はとても綺麗に輝いていました。
小金沢山小金沢山小金沢山小金沢山小金沢山
小金沢山小金沢山小金沢山小金沢山









同じカテゴリー(登山・ハイキング)の記事画像
初日の出山行「パノラマ台」
大蔵経寺山
八高山
忘年山行「杓子山」
荒船山
ハイキング教室「満観峰」
同じカテゴリー(登山・ハイキング)の記事
 初日の出山行「パノラマ台」 (2019-01-01 20:00)
 大蔵経寺山 (2018-12-24 20:00)
 八高山 (2018-12-16 20:00)
 忘年山行「杓子山」 (2018-12-09 20:00)
 荒船山 (2018-12-02 20:00)
 ハイキング教室「満観峰」 (2018-11-25 20:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小金沢山
    コメント(0)